論語 微子 第十八
1)  微子びし箕子きし比干ひかんいさメテ而死。孔子曰ハクいん三仁さんじん
微子去之、箕子爲之奴、比干諫而死。孔子曰、殷有三仁焉。
微子は之を去り、箕子は之が奴と爲り、比干は諫めて死す。孔子曰はく、殷に三仁有りと。

2)  柳下惠りうかけい士師しゝタビしりぞケラル。人曰いまルカ カラ。曰たゞシテつかフレバいづクニクトシテ而不ランタビケラレゲテ而事フレバなんかならズシモラント父母ふぼくに
柳下惠爲士師、三黜。人曰、子未可以去乎。曰、直道而事人、焉往而不三黜。枉道而事人、何必去父母之邦。
柳下惠士師と爲り、三たび黜けらる。人曰く、子は未だ以て去るべからざるかと。曰く、道を直して人に事ふれば、焉くに往くとして三たび黜けられざらん。道を枉げて人に事ふれば、何ぞ必ずしも父母の邦を去らんと。

3)  せい景公けいこうチテ孔子ごとクスルハ季氏きしすなはわれあた、以まうかんタント。曰、吾イタリ矣、不もちヰルコト。孔子
齊景公待孔子曰、若季氏、則吾不能、以季・孟之闡メ之。曰、吾老矣、不能用也。孔子行。
齊の景公孔子を待ちて曰く、季氏のごとくするは、則ち吾能はず、季・孟の閧以て之を待たんと。曰く、吾老いたり、用ゐること能はずと。孔子行る。

4)  齊人せいひとおく女樂ぢよがく季桓子きかんし三日さんじつてう。孔子
齊人歸女樂。季桓子受之、三日不朝。孔子行。
齊人女樂を歸る。季桓子之を受け、三日朝せず。孔子行る。

5)  きやう接輿せふようたウテギテ孔子ほう兮鳳兮、なんとくおとろヘタルカラいさきたミナン而已ミナン而、今したがまつりごとあやふ。孔子リテほつスレドモ之言ハントはしツテ、不これフヲ
楚狂接輿歌而過孔子曰、鳳兮鳳兮、何コ之衰。往者不可諫、來者猶可追。已而已而、今之從政者殆而。孔子下欲與之言、趨而辟之、不得與之言。
楚の狂接輿歌うて孔子を過ぎて曰く、鳳よ鳳よ、何ぞコの衰へたる。往く者は諫むべからず、來る者は猶ほ追ふべし。已みなん已みなん、今の政に從ふ者は殆しと。孔子下りて之と言はんと欲すれども、趨つて之を辟け、之と言ふを得ず。

6)  長沮ちやうそ桀溺けつできならンデたがや。孔子使子路しろヲシテ一レしん焉。長沮曰輿ストたれトカ。子路曰、爲スト孔丘こうきう。曰孔丘。曰レナリ。曰、是レナラバラン
桀溺。桀溺曰ストトカ。曰、爲スト仲由ちゆういう。曰、是孔丘こたヘテしかリト。曰滔滔たう〳〵タル者、天下みなレナリ也。しかシテたれともニカヘンなんぢリハしたがハンクル也、カンヤフニクル之士ならシテ而不
子路キテ夫子ふうし憮然ぶぜんトシテ鳥獸てうじうカラともおなジウス一レレヲわれあらズシテ之徒ともニスルニたれともニセン。天下ラバ道、きうとも
長沮・桀溺耦而耕。孔子過之、使子路問津焉。長沮曰、夫執輿者爲誰。子路曰、爲孔丘。曰、是魯孔丘與。曰、是也。曰、是知津矣。
問桀溺。桀溺曰、子爲誰。曰、爲仲由。曰、是魯孔丘之徒與。對曰、然。曰、滔滔者、天下皆是也。而誰以易之。且而從其從辟人之士也、豈若從辟世之士哉。耰而不輟。
子路行以告。夫子憮然曰、鳥獸不可與同群。吾非斯人之徒與而誰與。天下有道、丘不與易也。
長沮・桀溺耦んで耕す。孔子之を過ぎ、子路をして津を問はしむ。長沮曰く、夫の輿を執る者は誰とか爲すと。子路曰く、孔丘と爲すと。曰く、是れ魯の孔丘かと。曰く、是れなりと。曰く、是れならば津を知らんと。
桀溺に問ふ。桀溺曰く、子は誰とか爲すと。曰く、仲由と爲すと。曰く、是れ魯の孔丘の徒かと。對へて曰く、然りと。曰く、滔滔たる者、天下皆是れなり。而して誰と以にか之を易へん。且つ而其の人を辟くる士に從はんよりは、豈に世を辟くる士に從ふに若かんやと。耰して輟めず。
子路行きて以て告ぐ。夫子憮然として曰く、鳥獸は與に群れを同じうすべからず。吾斯の人の徒と與にするに非ずして誰と與にせん。天下に道有らば、丘與に易へずと。

7)  子路しろしたがツテおく丈人ぢやうじんもちつゑになフニ一レあじか。子路問ウテ夫子ふうし。丈人曰四體したいつと五穀ごこくわかたれヲカスト夫子くさぎ。子路きようシテ而立とゞメテ子路宿やどラシメころにはとりつくツテきびくらハシメまみエシム二子にし焉。
明日めいじつ子路キテ。子曰ハク隱者いんじやナリ使子路ヲシテかへツテ一レいたレバすなはレリ矣。子路曰、不レバつか長幼ちやうえうせつ、不ンバカラはい也、君臣くんしん之義いかセン。欲シテいさぎよクセント、而みだ大倫たいりん。君子之仕フルハ也、おこなフナリ也。道之不ルハハレすでレリト矣。
子路從而後、遇丈人以杖荷蓧。子路問曰、子不見夫子乎。丈人曰、四體不勤、五穀不分、孰爲夫子。植其杖而芸。子路拱而立。止子路宿、殺鷄爲黍而食之、見其二子焉。
明日子路行以告。子曰、隱者也。使子路反見之。至則行矣。子路曰、不仕無義。長幼之節、不可廢也、君臣之義、如之何其廢之。欲潔其身、而亂大倫。君子之仕也、行其義也。道之不行、已知之矣。
子路從つて後れ、丈人の杖を以て蓧を荷ふに遇ふ。子路問うて曰く、子は夫子を見ずやと。丈人曰く、四體勤めず、五穀も分たず、孰をか夫子と爲すと。其の杖を植てゝ芸る。子路拱して立つ。子路を止めて宿らしめ、鷄を殺し黍を爲つて之に食はしめ、其の二子を見えしむ。
明日子路行きて以て告ぐ。子曰はく、隱者なりと。子路をして反つて之を見しむ。至れば則ち行れり。子路曰く、仕へざれば義無し。長幼の節、廢すべからずんば、君臣の義も、之を如何ぞ其れ之を廢せん。其の身を潔くせんと欲して、大倫を亂る。君子の仕ふるは、其の義を行ふなり。道の行はれざるは、已に之を知れりと。

8)  逸民いつみん伯夷はくい叔齊しゆくせい虞仲ぐちゆう夷エいいつ朱張しゆちやう柳下惠りうかけい少連せうれんナリ。子曰ハク、不くだこゝろざし、不ルハはづかし、伯夷・叔齊柳下惠・少連、降ムレドモ矣、言あたりんおこなルハりよ、其レノミ而已矣。謂虞仲・夷エ隱居いんきよ放言はうげんスレドモ、身中Cせいはいセラルレドモ、中ルトけん。我すなはことナリレニ、無シト不可ふか
逸民伯夷・叔齊・虞仲・夷エ・朱張・柳下惠・少連。子曰、不降其志、不辱其身、伯夷・叔齊與。謂柳下惠・少連、降志辱身矣、言中倫、行中慮、其斯而已矣。謂虞仲・夷エ、隱居放言、身中C、廢、中權。我則異於是、無可無不可。
逸民は伯夷・叔齊・虞仲・夷エ・朱張・柳下惠・少連なり。子曰はく、其の志を降さず、其の身を辱めざるは、伯夷・叔齊かと。柳下惠・少連を謂ふ、志を降し身を辱むれども、言倫に中り、行ひ慮に中るは、其れ斯れのみと。虞仲・夷エを謂ふ、隱居放言すれども、身Cに中り、廢せらるれども、權に中ると。我は則ち是れに異なり、可も無く不可も無しと。

9)  大師たいしせいあはんかんさんぱんれうさいしはんけつしん方叔はうしゆく播鼗はたうかん少師せうしやう擊磬げきけいじやうルトうみ
大師摯適齊、亞干適楚、三繚適蔡、四缺適秦。鼓方叔入於河、播鼗武入於漢、少師陽・擊磬襄入於海。
大師の摯は齊に適き、亞の干は楚に適き、三の繚は蔡に適き、四の缺は秦に適く。鼓の方叔は河に入り、播鼗の武は漢に入り、少師の陽・擊磬の襄は海に入ると。

10)  周公しうこうヒテ魯公ろこう、君子しん。不使大臣たいしんヲシテうら乎不ルヲ一レもちヒラレ故舊こきうケレバ大故たいこすなは也。無シトもとムルコトそなハランコトヲ一人いちにん
周公謂魯公曰、君子不施其親。不使大臣怨乎不以。故舊無大故、則不棄也。無求備於一人。
周公魯公に謂ひて曰く、君子は其の親を施てず。大臣をして以ひられざるを怨ましめず。故舊大故無ければ、則ち棄てず。備はらんことを一人に求むること無しと。

11)  しう八士はつし伯達はくたつ伯适はくくわつ仲突ちゆうとつ仲忽ちゆうこつ叔夜しゆくや叔夏しゆくか季隨きずゐ季騧きくわナリ
周有八士。伯達・伯适・仲突・仲忽・叔夜・叔夏・季隨・季騧。
周に八士有り。伯達・伯适・仲突・仲忽・叔夜・叔夏・季隨・季騧なり。
(本文はtaiju生作「漢文エディタ」原文よりHTMLに変換したものである。原文は後日利用の便を考えて、このファイルに含めてある。又、上下のコラムを連動させるスクリプトも入っている。)