論語 子路 第十三
1)  子路しろまつりごと。子曰ハクさきンジテらうセヨトuえきスルトコロヲ。曰ハク、無カラントムコト
子路問政。子曰、先之勞之。請u。曰、無倦。
子路政を問ふ。子曰はく、之に先んじて之を勞せよと。uするところを請ふ。曰はく、倦むこと無からんと。

2)  仲弓ちゆうきゆう季氏きしさい、問。子曰ハクさきニシ有司いうしゆる小過せうくわゲヨト賢才けんさい。曰いづクンゾリテ賢才而擧ゲント。曰ハク、擧ゲヨなんぢ一レ。爾、人テンヤトこれ
仲弓爲季氏宰、問政。子曰、先有司、赦小過、擧賢才。曰、焉知賢才而擧之。曰、擧爾所知。爾所不知、人其舍ゥ。
仲弓季氏の宰と爲り、政を問ふ。子曰はく、有司を先にし、小過を赦し、賢才を擧げよと。曰く、焉くんぞ賢才を知りて之を擧げんと。曰はく、爾の知る所を擧げよ。爾の知らざる所は、人其れゥを舍てんやと。

3)  子路しろゑいきみチテサバ、子まさルト なにヲカさきニセント。子曰ハク、必ズヤたゞサンカ。子路曰、有ルカナ哉、子ナルヤ也。なんサント。子曰ハクナルカナいう也。君子おいテハ一レけだ闕如けつじよタリ也。名不レバシカラすなはげんしたが。言不レバ、則こと。事不レバ、則禮樂れいがくおこ。禮樂不レバ、則刑罰けいばつあた。刑罰不レバ、則民無手足しゆそくゆゑ君子ヅクレバキナリ也。言ヘバキナリおこな也。君子ケル、無キノミいやしクモスル而已矣
子路曰、衞君待子而爲政、子將奚先。子曰、必也正名乎。子路曰、有是哉、子之迂也。奚其正。子曰、野哉由也。君子於其所不知、蓋闕如也。名不正、則言不順。言不順、則事不成。事不成、則禮樂不興。禮樂不興、則刑罰不中。刑罰不中、則民無所措手足。故君子名之必可言也。言之必可行也。君子於其言、無所苟而已矣。
子路曰く、衞の君子を待ちて政を爲さば、子將に奚をか先にせんとすると。子曰はく、必ずや名を正さんかと。子路曰く、是れ有るかな、子の迂なるや。奚ぞ其れ正さんと。子曰はく、野なるかな由や。君子は其の知らざる所に於ては、蓋し闕如たり。名正しからざれば、則ち言順はず。言順はざれば、則ち事成らず。事成らざれば、則ち禮樂興らず。禮樂興らざれば、則ち刑罰も中らず。刑罰中らざれば、則ち民手足を措く所無し。故に君子は之に名づくれば必ず言ふべきなり。之を言へば必ず行ふべきなり。君子の其の言に於ける、苟くもする所無きのみと。

4)  樊遲はんちバント。子曰ハクわれ老農らうのう。請バントつくルコトヲ。曰ハク、吾老圃らうほ。樊遲。子曰ハク小人せうじんナルカナ樊須はんす也。かみメバれい、則たみヘテルモノ一レけい。上好メバ、則ヘテルモノ一レふく。上好メバしん、則民莫ヘテルモノ一レもちじやうごとクナレバクノ、則四方しはう之民、きやう-シテいたラン矣。いづクンゾヰント
樊遲請學稼。子曰、吾不如老農。請學爲圃。曰、吾不如老圃。樊遲出。子曰、小人哉樊須也。上好禮、則民莫敢不敬。上好義、則莫敢不服。上好信、則民莫敢不用情。夫如是、則四方之民、襁負其子而至矣。焉用稼。
樊遲稼を學ばんと請ふ。子曰はく、吾は老農に如かずと。圃を爲ることを學ばんと請ふ。曰はく、吾は老圃に如かずと。樊遲出づ。子曰はく、小人なるかな樊須は。上禮を好めば、則ち民敢へて敬せざるもの莫し。上義を好めば、則ち敢へて服せざるもの莫し。上信を好めば、則ち民敢へて情を用ゐざるもの莫し。夫れ是くのごとくなれば、則ち四方の民、其の子を襁負して至らん。焉くんぞ稼を用ゐんと。

5)  子曰ハクしよう三百さんびやくさづクルニテスレドモたつ使つかヒシテ四方しはうレバあた專對せんたいスルコトいへどナリトなにもつサント
子曰、誦詩三百、授之以政不達、使於四方不能專對、雖多亦奚以爲。
子曰はく、詩三百を誦し、之に授くるに政を以てすれども達せず、四方に使ひして專對すること能はざれば、多なりと雖も亦奚を以て爲さんと。

6)  子曰ハクシケレバ、不シテれいおこなハル。其身不レバシカラいへどストしたがハレ
子曰、其身正、不令而行。其身不正、雖令不從。
子曰はく、其の身正しければ、令せずして行はる。其の身正しからざれば、令すと雖も從はれずと。

7)  子曰ハクゑいまつりごと兄弟けいていナリ
子曰、魯・衞之政兄弟也。
子曰はく、魯・衞の政は兄弟なりと。

8)  子ゑい公子けいルトしつはじメテルニいさゝあつますこシクルニ、苟そなハルさかンニルニ、苟シト
子謂衞公子荊、善居室。始有曰、苟合矣。少有曰、苟完矣。富有曰、苟美。
子衞の公子荊を謂ふ、善く室に居ると。始めて有るに曰く、苟か合ると。少しく有るに曰く、苟か完はると。富んに有るに曰く、苟か美しと。

9)  子ゑい冉有ぜんいうぼくタリ。子曰ハクおほキカナ矣哉。冉有曰すでキニハ矣、又なにヲカくはヘン。曰ハクゆたカニセント。曰、既カナランニハ矣、又何ヲカヘン。曰ハクをしヘント
子適衞。冉有僕。子曰、庶矣哉。冉有曰、既庶矣、又何加焉。曰、富之。曰、既富矣、又何加焉。曰、ヘ之。
子衞に適く。冉有僕たり。子曰はく、庶きかなと。冉有曰く、既に庶きには、又何をか加へんと。曰はく、之を富かにせんと。曰く、既に富かならんには、又何をか加へんと。曰はく、之にヘへんと。

10)  子曰ハクいやしクモラバもちヰル期月きげつノミニシテ而已ナリ也。三年ニシテラントルコト
子曰、苟有用我者、期月而已可也。三年有成。
子曰はく、苟くも我を用ゐる者有らば、期月のみにして可なり。三年にして成ること有らんと。

11)  子曰ハク、善人をさムルコトくに百年ナラバ、亦むごキニのぞ一レさつまことナルカナげん
子曰、善人爲邦百年、亦可以勝殘去殺矣。誠哉是言也。
子曰はく、善人も邦を爲むること百年ならば、亦以て殘きに勝ち殺を去くべしと。誠なるかな是の言やと。

12)  子曰ハクリトモ王者わうしや、必せいニシテのちじんナラント
子曰、如有王者、必世而後仁。
子曰はく、如し王者有りとも、必ず世にして後に仁ならんと。

13)  子曰ハクいやしクモたゞシクセバ矣、おいしたがフニなにラン。不ンバあたシクスルいかシクスルヲセント
子曰、苟正其身矣、於從政乎何有。不能正其身、如正人何。
子曰はく、苟くも其の身を正しくせば、政に從ふに於て何か有らん。其の身を正しくする能はずんば、人を正しくするを如何せんと。

14)  冉子ぜんし退しりぞてうヨリ。子曰ハクなんおそキヤこたヘテ、有リト政。子曰ハク、其ことナラン也。ラバ政、いへどもち、吾其あづカリ-カント
冉子退朝。子曰、何晏也。對曰、有政。子曰、其事也。如有政、雖不吾以、吾其與聞之。
冉子朝より退く。子曰はく、何ぞ晏きやと。對へて曰く、政有りと。子曰はく、其れ事ならん。如し政有らば、吾を以ゐずと雖も、吾其れ之を與かり聞かんと。

15)  定公ていこう一言いちげんニシテキモノおこ一レくに、有リヤトこれ。孔子こたヘテハクげんカラごとキハクノ也。人之言ルコトハかた、爲ルコトモしんやすカララバルコトノ君之難キヲ也、不ラン乎一言ニシテ而興スヲ一レ
、一言ニシテほろボスモノ、有リヤトゥ。孔子對ヘテハク、言カラキハクノ也。人之言われシムコトルコトヲ一レきみツテケレバナリわれたがフコトニシテクンバフコト也、不またカラ乎。如不善ふぜんニシテ而莫クンバフコト也、不ランヤ乎一言ニシテほろボスコトヲ一レ
定公問、一言而可以興邦、有ゥ。孔子對曰、言不可以若是其幾也。人之言曰、爲君難、爲臣不易。如知爲君之難也、不幾乎一言而興邦乎。
曰、一言而喪邦、有ゥ。孔子對曰、言不可以若是其幾也。人之言曰、予無樂乎爲君、唯其言而莫予違也。如其善而莫之違也、不亦善乎。如不善而莫之違也、不幾乎一言而喪邦乎。
定公問ふ、一言にして以て邦を興すべきもの、ゥ有りやと。孔子對へて曰はく、言の以て是くのごときは其れ幾すべからず。人の言に曰く、君たることは難し、臣たることも易からずと。如し君たることの難きを知らば、一言にして邦を興すを幾せざらんと。
曰く、一言にして邦を喪ぼすもの、ゥ有りやと。孔子對へて曰はく、言の以て是くのごときは其れ幾すべからず。人の言に曰く、予君たることを樂しむこと無し、唯だ其れ言つて予に違ふこと莫ければなりと。如し其れ善にして之に違ふこと莫くんば、亦善からずや。如し不善にして之に違ふこと莫くんば、一言にして邦を喪ぼすことを幾せざらんやと。

16)  葉公せふこう。子曰ハク、近よろこ、遠きたルト
葉公問政。子曰、近者説、遠者來。
葉公政を問ふ。子曰はく、近き者は説び、遠き者は來ると。

17)  子夏しか莒父きよほさい、問。子曰ハク、無カレほつスルすみヤカナランコトヲ、無カレ小利せうり。欲スレバヤカナランコトヲすなはたつ、見レバ小利大事だいじ
子夏爲莒父宰、問政。子曰、無欲速、無見小利。欲速則不達、見小利則大事不成。
子夏莒父の宰と爲り、政を問ふ。子曰はく、速やかならんことを欲する無かれ、小利を見る無かれ。速やかならんことを欲すれば則ち達せず、小利を見れば則ち大事成らずと。

18)  葉公せふこうゲテ孔子たうなほクスルぬすミテひつじ、而子しやうスト。孔子曰ハク、吾之直ことナリレニ。父メニかく、子メニ。直キコトうち
葉公語孔子曰、吾黨有直躬者。其父攘羊、而子證之。孔子曰、吾黨之直者異於是。父爲子隱、子爲父隱。直在其中矣。
葉公孔子に語げて曰く、吾が黨に躬を直くする者有り。其の父羊を攘みて、子之を證すと。孔子曰はく、吾が黨の直き者は是れに異なり。父は子の爲めに隱し、子は父の爲めに隱す。直きこと其の中に在りと。

19)  樊遲はんち。子曰ハク居處きよしよきようリテハことけいちゆうナルハいへどクト夷狄いてきルナリカラ
樊遲問仁。子曰、居處恭、執事敬、與人忠、雖之夷狄不可棄也。
樊遲仁を問ふ。子曰はく、居處恭に、事を執りては敬し、人と忠なるは、夷狄に之くと雖も棄つべからざるなりと。

20)  子貢しこうウテ何如いかナルヲキカ。子曰ハクおこなツテおのれはぢ使つかヒシテ四方しはう、不ルヲはづかし君命くんめい、可
ヘテフトつぎ。曰ハク宗族そうぞくしようかうナリト焉、郷黨きやうたうストていナリト焉。曰、敢ヘテ。曰ハクげんしんおこなヒハタス硜硜然かう〳〵ぜんトシテ小人せうじんナルカナ哉。そもそまた一レ。曰、今したが何如いかん。子曰ハクあゝ斗筲とせうナリなんランヤかぞフルニ
子貢問曰、何如斯可謂之士矣。子曰、行己有恥、使於四方、不辱君命、可謂士矣。
曰、敢問其次。曰、宗族稱孝焉、郷黨稱弟焉。曰、敢問其次。曰、言必信、行必果。硜硜然小人哉。抑亦可以爲次矣。曰、今之從政者何如。子曰、噫、斗筲人。何足算也。
子貢問うて曰く、何如なるを斯れ之を士と謂ふべきかと。子曰はく、己を行つて恥有り、四方に使ひして、君命を辱めざるを、士と謂ふべしと。
曰く、敢へて其の次を問ふと。曰はく、宗族は孝なりと稱し、郷黨は弟なりと稱すと。曰く、敢へて其の次を問ふ。曰はく、言は必ず信に、行ひは必ず果たす。硜硜然として小人なるかな。抑も亦以て次と爲すべしと。曰く、今の政に從ふ者は何如と。子曰はく、噫、斗筲の人なり。何ぞ算ふるに足らんやと。

21) 子曰ハク、不ンバ中行ちゆうかうくみ上レ、必ズヤ狂狷きやうけん乎。狂者きやうしやミテ狷者けんしやレバナリ
子曰、不得中行而與之、必也狂狷乎。狂者進取、狷者有所不爲也。
子曰はく、中行を得て之に與せずんば、必ずや狂狷か。狂者は進みて取り、狷者は爲さざる所有ればなりと。

22)  子曰ハク南人なんじんヘルコト、人ニシテ而無クバつね、不カラ巫醫ふいイカナ夫。不レバニセとくあるイハすゝムトはぢ。子曰ハク、不ルノミうらな而已矣
子曰、南人有言曰、人而無恆、不可以作巫醫。善夫。不恆其コ、或承之羞。子曰、不占而已矣。
子曰はく、南人言へること有り曰く、人にして恆無くば、以て巫醫を作すべからずと。善いかな。其のコを恆にせざれば、或いは之に羞を承むと。子曰はく、占はざるのみと。

23)  子曰ハク、君子シテモ而不どう小人せうじんジテモ而不
子曰、君子和而不同、小人同而不和。
子曰はく、君子は和しても同ぜず、小人は同じても和せずと。

24)  子貢しこうウテ郷人きやうひとミセバ何如いかん。子曰ハクいまルナリ ナラ。郷人皆にくマバ何如。子曰ハク、未ルナリ ナラ也。不郷人ぜんナル者好ミシ、其不善ふぜんナル者惡ムニハ一レ
子貢問曰、郷人皆好之何如。子曰、未可也。郷人皆惡之何如。子曰、未可也。不如郷人善者好之、其不善者惡之。
子貢問うて曰く、郷人皆之を好みせば何如と。子曰はく、未だ可ならざるなりと。郷人皆之を惡まば何如と。子曰はく、未だ可ならざるなり。郷人の善なる者之を好みし、其の不善なる者之を惡むには如かずと。

25)  子曰ハク、君子やすクシテつかフルニかたよろこバシムルハ也。説バシムルニレバもつテセみち也。およビテハ使つかフニ一レ也、ニス小人せうじんクシテフルニ而易バシムルハ也。説バシムルニいへどテセ也。及ビテハ使フニ一レ也、もとそなハランコトヲ
子曰、君子易事而難説也。説之不以道不説也。及其使人也、器之。小人難事而易説也。説之雖不以道説也。及其使人也、求備焉。
子曰はく、君子は事ふるに易くして説ばしむるは難し。之を説ばしむるに道を以てせざれば説ばず。其の人を使ふに及びては、之を器にす。小人は事ふるに難くして説ばしむるは易し。之を説ばしむるに道を以てせずと雖も説ぶ。其の人を使ふに及びては、備はらんことを求むと。

26)  子曰ハク、君子ゆたカニシテ而不おご、小人リテ而不カナラ
子曰、君子泰而不驕、小人驕而不泰。
子曰はく、君子は泰かにして驕らず、小人は驕りて泰かならずと。

27)  子曰ハク剛毅がうき木訥ぼくとつシトじん
子曰、剛毅木訥近仁。
子曰はく、剛毅木訥は仁に近しと。

28)  子路しろウテ何如いかナルヲすなはキカこれ。子曰ハク切切せつ〳〵偲偲しゝトシテ怡怡如いゝじよタルヲ也、可矣。朋友ほういうニハ切切偲偲トシ兄弟けいていニハ怡怡タルナリト
子路問曰、何如斯可謂之士矣。子曰、切切偲偲、怡怡如也、可謂士矣。朋友切切偲偲、兄弟怡怡。
子路問うて曰く、何如なるを斯ち之を士と謂ふべきかと。子曰はく、切切偲偲として、怡怡如たるを也、士と謂ふべし。朋友には切切偲偲とし、兄弟には怡怡たるなりと。

29)  子曰ハク善人ぜんにんをしフルコトたみ七年しちねんナレバまた一レじゆう
子曰、善人ヘ民七年、亦可以即戎矣。
子曰はく、善人も民をヘふること七年なれば、亦以て戎に即くべしと。

30)  子曰ハクもつをしたみたゝかフハフト
子曰、以不ヘ民戰、是謂棄之。
子曰はく、ヘへざる民を以て戰ふは、是れ之を棄つ謂ふと。
(本文はtaiju生作「漢文エディタ」原文よりHTMLに変換したものである。原文は後日利用の便を考えて、このファイルに含めてある。又、上下のコラムを連動させるスクリプトも入っている。)